貸事務所や賃貸オフィス移転時「まず何から手を付ければ?」と、お悩みではありませんか?クリエイクスでは、そんなお客様必見マニュアル「オフィス移転時の『ゴールデンルール』」をご用意。
・現オフィスでやらなくてはいけない事。
・新オフィス側でやらなくてはいけない事。
・内装、家具、事務機器の移動/新規導入。
・転居前後や当日気を付けないといけない事。
などなど転居時には慣れないタスクが一斉に集中。クリエイクスでは移転時の『Why(なぜ?)』をこのゴールデンルールにまとめ、転居時に必須のチェック項目とその優先順位を明確化。 御社に最適な物件の提案にとどまらず、貸事務所や賃貸オフィス移転を「最短・最適・最安」で完了するノウハウも併せてご提案いたします。
オフィス移転スケジュール
オフィス移転のスケジュール例です。移転するオフィスの規模・人数・要件によってスケジュールも大きく変わってきます。
あくまで参考としてお使いください。
オフィス移転チェックリスト
現オフィスについてのチェックポイント
解約予告の時期の確認 原状回復の内容確認 |
新オフィスへの入居可能な時期の確認 工事指定業者の有無(業者の選択可能か) |
預託金の変換時期の確認 業者の手配とスケジュールの確認 |
どこまでの原状回復が求められているか |
新オフィスについてのチェックポイント
移転準備プロジェクトの編成 |
移転スケジュールの編成 社員への移転計画の説明 引越し業者の選定 |
費用の概算 内装業者の選定 |
移転目的の明確化 |
移転する目的 必要な面積 立地条件 |
必要な設備の条件 希望賃料 希望共益費 |
保証金・敷金の予算 移転にかかる総予算 駐車場 |
移転時期 |
オフィスレイアウト作成 |
図面入手 (平面図・天伏図・電気系統図) 動線確保 会議室・応接・受付など |
オフィスの通路幅の確保 収納スペースのJ確保 リフレッシュコーナーの確保 |
オフィスの色彩計画 機能性・快適性 適切な照明の確保 |
適切な空調の確保 電気容量は十分か 空調の変更・追加の必要性はあるか |
床の耐荷重制限 ビルの制約 法律上の制約 |
コンセントの位置 (とりやすい位置にあるか) |
通勤定期の買換 |
社員証明書の再発行 |
移転の変更届 |
法務局(登記関係)
税務署(移転日から1ヶ月以内)
都道府県税事務所 (事業開始日から10日以内) |
社会保険事務所(5日以内)
労働基準監督署(移転後すぐ)
公共職業安定書 (変更日から10日以内) |
消防署(移転後すぐ) 郵便局(転居確定後速やかに) 警察署 |
取引銀行 保険会社 電話会社 |
OA機器会社 コンピューター会社 リース会社 |
関連企業・加入団体 定期購買雑誌・新聞 金融機関 |
消耗品等の購入先 定期的に支払い義務のあるところ |
物件情報の収集・選定 |
契約面積 専用面積 賃料 |
保証金・敷金 共益費の内容確認 駐車場 |
駐車場の使用時間 エレベーター数(重量制限) ビルの使用時間 |
ビル休館日や時間外の入退館方法 空調 電話回線数 |
電気容量の確保 トイレ 給湯室の設備 |
天井高 床の耐荷重 床下配線 |
防犯設備(機械警備) ビルの向き ビル外観 |
採光 その他のテナント ビルオーナーの人柄 |
その他設備 光ケーブル |
電話・OA機器 |
NTTその他電話会社への連絡 電話回線の確保 電話機の選択 |
移転挨拶状 |
案内文作成 送付先リストの作成 印刷の発注 |
宛名書き 発送時期の検討 発送 |
社内印刷物の作成 |
封筒 レターヘッド 帳票 |
名刺 社判 ゴム印 |
住所変更シール ホームページの変更箇所 |
引越し |
作業割り当ての確認 ビル管理者への連絡 作業時間帯の確認 |
養生方法の確認 移転物品・残留物品・廃棄物リスト作成 引越しマニュアルの作成 |
梱包方法の確認 廃棄物の処理方法 搬入経路・搬入方法の確認 |
鍵の受け渡し方法
エレベーターの大きさや 重量制限の確認 |